Calendar
S M T W T F S
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< September 2012 >>
昨日はきのう、今日はきょう。明日はあした・・・・
いちいち気にしないのが、うさ流〜。

そんなうさのお出かけの記録。
こちらも
 
最近

日常は、こちらで活動中。

いつも、うさ。


Profile
Comment
Mobile
qrcode
Search
TANITA 活動量計 カロリズム AM-120-MB メタリックブラック AM-120-MB
TANITA 活動量計 カロリズム AM-120-MB メタリックブラック AM-120-MB (JUGEMレビュー »)

優れものアイテム。健康とダイエットが目的ならコレ!
Wiiフィット プラス(バランスWiiボードセット)
Wiiフィット プラス(バランスWiiボードセット) (JUGEMレビュー »)

イイ汗かけます。寒い冬も運動が億劫になりませんね♪
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | - |
棚田 2

棚田のつづき・・・・
すごいイイ感じの地区なんですけど、
私の腕では伝えきれず (ノω`*)マイッタ・マイッタ
IMG_2019.JPG

IMG_2020.JPG

IMG_2021.JPG

IMG_2022.JPG

IMG_2023.JPG

IMG_2024.JPG

IMG_2026.JPG

IMG_2027.JPG

IMG_2028.JPG

IMG_2029.JPG

棚田を後にして帰ってる途中、家までをナビに案内してもらってたんだけど
(途中から帰り路は分かっててあえてナビの案内に従って帰ってた)
何時もは通らない道の傍らに、咲いてました。
IMG_2030.JPG

IMG_2032.JPG

あぁぁぁぁ・・・
もう、ほんとピントが合わないわぁ。

| おでかけ うさ | comments(0) |
棚田 1

勝山を後にして、ドライブ。
途中 まきばの館 というところでラベンダーのソフトクリームを食べながら休憩。
そのあとで、棚田が近いじゃん?と寄ってみました。

IMG_1993.JPG
県南の平野部では稲刈りは10月半ばですが、この辺りは植えるのも刈るのも
1か月ぐらい早いので、もうすっかり稲刈りが終わってました。
稲は無くとも、のどかで静かな所。ちょっと車から降りて一息つくには十分な眺め。
IMG_1987.JPG

IMG_1989.JPG

IMG_1990.JPG

IMG_1992.JPG


この一帯は棚田100選に選ばれたところが多い。
先ほどの棚田の近くには、もっと広い範囲が棚田になっている地区があります。
大垪和(おおはが)です。
IMG_1994.JPG

IMG_1995.JPG
今日は一面の彼岸花には出会えなかったけど
ポツポツと咲いてる彼岸花にはいたる所で出会いました。
IMG_1996.JPG

IMG_1997.JPG

IMG_1998.JPG

IMG_1999.JPG

IMG_2001.JPG

IMG_2002.JPG

IMG_2003.JPG

IMG_2004.JPG

IMG_2005.JPG

IMG_2006.JPG

IMG_2007.JPG

IMG_2010.JPG

IMG_2011.JPG

IMG_2012.JPG

IMG_2013.JPG

IMG_2014.JPG

IMG_2015.JPG

IMG_2016.JPG
稲刈りが殆ど終わってるなか、あと一息という感じで稲刈りに精を出しておられます。
機械も大きいコンバインじゃないので刈るだけだと思います。
私は見に行ってないのだけど、この地区ではハデ木で干す作業を今でも行って
いるとのことです。地元の新聞に載っていました。
子供のころは私の母方の田舎で稲刈りの手伝いに行ってた頃はよく見た風景だけど
最近では滅多に見ないですね。
干して、脱穀して・・・・稲刈り後も忙しい日々なのだと思います。

IMG_2018.JPG

こうして苦労して作ったお米を、盗むヤツが毎年でてきますね;;
しかも倉庫に保管してあるやつを!!
毎年、新聞記事をみて憤る・・・・嫌な時代ですネ。

| おでかけ うさ | comments(0) |
勝山の粋な暖簾 4

勝山の暖簾のそろそろ終わり。
町並みの端っこが見えてきました。

IMG_1960.JPG

IMG_1961.JPG

IMG_1962.JPG

IMG_1963.JPG

あ!
このパン屋さん、オープンの時ニュースに出てた!!
震災を機に岡山に移転されたという風に言ってたような・・・・
なぜ岡山だったのかは知りませんが、岡山を選んでくれた事には感謝です。
ごはん食べたばかりだったので、寄りませんでしたけども近くに来たら
今度は行ってみたいと思います。
天然酵母のパン屋さんのようです。

HPありました。
コチラです・・・
【自家製天然酵母のパン屋タルマーリー】
IMG_1964.JPG

IMG_1965.JPG

IMG_1966.JPG

IMG_1967.JPG

IMG_1969.JPG

IMG_1971.JPG

IMG_1972.JPG

IMG_1973.JPG

IMG_1974.JPG

IMG_1975.JPG

IMG_1976.JPG

IMG_1977.JPG

IMG_1978.JPG

IMG_1979.JPG

IMG_1980.JPG

IMG_1981.JPG

IMG_1982.JPG

IMG_1983.JPG

IMG_1984.JPG

IMG_1985.JPG

IMG_1986.JPG

| おでかけ うさ | comments(0) |
勝山の粋な暖簾 3

雰囲気は暖簾に任せよう♪
IMG_1939.JPG

IMG_1940.JPG

IMG_1941.JPG

IMG_1942.JPG

IMG_1943.JPG

IMG_1944.JPG

IMG_1945.JPG

IMG_1946.JPG

IMG_1947.JPG
ほら、こんなに暖簾が!!!
IMG_1948.JPG

IMG_1949.JPG
・・・・・また、おしい。逆じゃん((*´∀`))ヶラヶラ
IMG_1952.JPG

IMG_1953.JPG

IMG_1954.JPG

IMG_1955.JPG

IMG_1956.JPG

IMG_1958.JPG

IMG_1959.JPG
物干しざお;; 邪魔。
そこしかないんでしょうけどネ。

| おでかけ うさ | comments(0) |
勝山の粋な暖簾 2

お店の名前ではなく、柄で何のお店か分かったりします。
面白い!
IMG_1905.JPG

IMG_1906.JPG

IMG_1907.JPG

IMG_1908.JPG

IMG_1910.JPG

IMG_1912.JPG

IMG_1914.JPG

IMG_1915.JPG

IMG_1916.JPG

IMG_1917.JPG

IMG_1918.JPG

IMG_1919.JPG

IMG_1920.JPG

IMG_1921.JPG

IMG_1922.JPG

さっきの階段を上ったらあるみたい。
お昼には少し早いけど、朝ごはんもろくに食べてないので、お腹が空いた。
IMG_1923.JPG

IMG_1924.JPG
ここ?
IMG_1926.JPG
あ。好きな瓦の端。
IMG_1927.JPG
この奥ですね。
IMG_1928.JPG
カレーを食べました。
とっても美味しかったです。
自分の頼んだものは自由に撮ってOKだったみたいですが
お店の中は声を掛けるよう注意書きが・・・なので、余計に撮らんでいいわ別にっ。
って感じ。お店の雰囲気はとても良いです。建物自体立派なので。
カレーもいいのだけど。。。。

ただ、お客が2人だけだったので静まり返ってて
静かでいいなぁ・・・・と言いたいところですが、奥からお店のお姉さんの雑談が
ホールに響き渡ってました。
うるさいヮ(≡д≡)  おしいお店です。
田舎の蕎麦屋とかで、オバチャンの世間話が聞こえてくるんとは訳が違うと
言ったらいいでしょうか。

近くにはお寺があって(*´∀`*)
IMG_1929.JPG

IMG_1930.JPG

IMG_1931.JPG

IMG_1934.JPG

IMG_1935.JPG
犬がいた。
IMG_1937.JPG

| おでかけ うさ | comments(0) |
勝山の粋な暖簾 1

神庭の滝の後、勝山に。
駐車場にあった御手洗にも暖簾!

ここ勝山は高瀬舟が行き交い、出雲街道の宿場町だった所。
昔の町並みの面影を少し残しつつ、粋な暖簾でお出迎えです。

とにかく右も左も暖簾。
一般のお宅も暖簾。
なので、制覇できてないと思いますが、物凄い数の暖簾一挙にどうぞ♪

IMG_1882.JPG

IMG_1884.JPG

IMG_1885.JPG

IMG_1887.JPG

IMG_1889.JPG

IMG_1890.JPG

IMG_1891.JPG

IMG_1892.JPG

IMG_1893.JPG

IMG_1895.JPG

IMG_1896.JPG

IMG_1897.JPG

IMG_1898.JPG

IMG_1899.JPG

IMG_1900.JPG

IMG_1901.JPG

IMG_1903.JPG

IMG_1904.JPG

| おでかけ うさ | comments(0) |
彼岸花と神庭の滝

気合い入れて早起きして来ました。
真庭市古見の彼岸花。 お彼岸真っただ中なのにまだチョットしか
咲いていませんでした(このあと数日で満開になったとニュースで知った)
とっても残念。
IMG_1822.JPG

IMG_1826.JPG

彼岸花にガックリしたんだけど、クマのマンホールコレクションに
醍醐桜マンホールを追加すべく道の駅へ。
わたしは、朝露と朝の太陽でキラキラしてる稲穂を見たり
IMG_1829.JPG
きれいなマンホールを探しながら散策して、カワイイ建物を発見したり
IMG_1830.JPG
郵便局でした。
IMG_1833.JPG
中国山脈を遠くにみて見たり
IMG_1834.JPG

もうここまで折角きたんだから、またウロウロ。
早起きはいいんだけど、道の駅すら開いてないのがねぇ。。。まぁイイけど。
こういう時は・・・


神庭の滝ヘ。
早いから涼しいし、掃除している職員さんだけで静かだし
(でも、入場料は入口が開いてて徴収されました)
写真も堂々と好きに撮れる。

その割にヘタだけど。
IMG_1835.JPG

IMG_1842.JPG

IMG_1847.JPG

IMG_1848.JPG

IMG_1854.JPG

IMG_1857.JPG

IMG_1859.JPG
滝が見えてきました!
IMG_1861.JPG

IMG_1865.JPG

IMG_1866.JPG

IMG_1867.JPG

IMG_1868.JPG

IMG_1869.JPG

IMG_1870.JPG

IMG_1871.JPG

IMG_1873.JPG

行った事ある方、なにかお気づきではないかと思います。


そう。
おさるが居りませんでした。山から下りてきて無かったんです。
だからホントゆったり、のんびり。
袋を持ってても襲われる心配なしwwwwww
ラッキーでした。

| おでかけ うさ | comments(0) |
帰りはゆっくりと遠回り

黒壁周辺の散策を終え、長浜大仏さんを見てそろそろ帰ろうか・・・・と。
折角なので高速でビューンと帰るよりは、トコトコ一般道を走る事に。
私は10年ぐらい前に、通った事のある(しかも1回だけ)道だけど
友達クマは、そもそも車で通過すらしたこと無い地方だったので
色んな所を通過だけでも通ったら何時もの景色と違ってイイんじゃないかと。
しかも所々で、マンホール写真も撮れる。
(クマの趣味の1つ、マンホール写真撮影なのです)

滋賀は琵琶湖沿いを北上

福井では、再稼働でもめた原発近くを通過。

京都は舞鶴。
通りすがりに見た事あるうさ。クマは通りすがった事さえない。
なので、横浜のレンガ倉庫は難しいけど舞鶴なら・・・・
何処かに車を止めれるに違いない。探して探してやっと。
IMG_1804.JPG
でも誰も居ないので、結構気持ち悪い。
IMG_1805.JPG
三脚持たずに倉庫前。なのでブレブレ。車にはあったんだけど
少し離れた所に駐車場があったんで、戻るのが面倒だった。
手持ちで頑張った。
IMG_1806.JPG

IMG_1807.JPG

IMG_1809.JPG

IMG_1810.JPG

IMG_1811.JPG

IMG_1813.JPG

IMG_1819.JPG

IMG_1821.JPG
限界でしたww

このあと、福知山方面から兵庫は朝来。
播但道は和田山から、岡山まで。面白い旅になりました。

| おでかけ うさ | comments(0) |
長浜城跡と黒壁スクエア散策

秀吉さんが長浜に居た頃からこの海みたいな琵琶湖を見ていたんだろうな・・・
IMG_1761.JPG

IMG_1762.JPG
秀吉さんデス
IMG_1763.JPG

IMG_1764.JPG

黒壁スクエア
ガラス館なんだけど、外観は真黒。なんでかな?この辺りの染料か何かか?
岡山県高梁市成羽のベンガラ的な・・・それか、ただオシャンティにしたかったのか。

中はショップになってて、こんなカワイイのから
IMG_1765.JPG
シブいのまで。
IMG_1766.JPG
私はシブい系を購入しました。
写真のとは違うんですけどね・・・・;;
ツイ買って帰りましたが、お気に入りのグラスやカップは何種類かあって
いつも飲みに行く店で使った方が、使用率はupするんだけど
おっさん(マスター)が『もし割ってしまったら・・・』とビビってしまうので
家でほぼ眺めるだけ。 家では殆ど飲まないのです。

黒壁を出てから、休憩。
オシャレなカフェよりは、こういう喫茶店派です。
IMG_1768.JPG

フィギュア館?ミュージアム?
ケンシロウが居てびっくりしました。
IMG_1770.JPG

もっとビックリしたのは、この方。
大魔神!!!Σ(゚□゚(゚□゚*)
IMG_1772.JPG

所々で、癒され。
IMG_1773.JPG

IMG_1775.JPG

IMG_1776.JPG
雨が降ったり止んだり。
とうとうビニール傘を購入。透明のビニールなので
追々の写真撮影でも使えるので、まぁいいかという事にしました。
IMG_1777.JPG

IMG_1779.JPG

IMG_1780.JPG

IMG_1781.JPG

お寺の門や、屋根は大好きです。
透かし彫りがあったり、組方が複雑だったり・・・・
IMG_1782.JPG
鳩除けネットが;;
IMG_1784.JPG
結構大きいお寺でした。
IMG_1785.JPG

IMG_1786.JPG

IMG_1787.JPG

IMG_1788.JPG

ちょうどお昼を・・・と思ってたら好物のオムライスを見つけました。
IMG_1789.JPG

大きい万華鏡をのぞいてみた。
IMG_1792.JPG

IMG_1798.JPG

IMG_1799.JPG
小さいヤツみたいに煌びやかではないけど、それでも綺麗です。

地元の方がフリーマーケット的な感じでお店を出していた一角に
手作り感満載の秀吉さん。
IMG_1800.JPG

地ビール発見!
当然買ってみました。
IMG_1801.JPG

| おでかけ うさ | comments(0) |
彦根に来た
IMG_1722.JPG

IMG_1723.JPG

IMG_1724.JPG

ひこにゃん!!
後方に人だかりがありますが、この奥でひこにゃんが登場するんだったのだけど
人が多すぎてパス。ひこにゃんで時間がかかり過ぎます;;
私はこのちっこい ひこにゃん で我慢できます。

IMG_1725.JPG

うわっ階段!  と以前は思ったりしたけど
最近おでかけも多いし、ほぼ毎日30分程度だけど歩いてるから
全然、大丈夫なのだ。

IMG_1726.JPG

暑いのが堪えるけど、お茶飲めば大丈夫!

IMG_1727.JPG

IMG_1728.JPG

IMG_1729.JPG

IMG_1730.JPG

IMG_1731.JPG

IMG_1733.JPG

休憩してお茶をグビッとした後、天守につきました。
岡山城は真っ黒なので、白い部分があるお城は絵にかくような“お城”って
イメージでしたが、実物は結構キレイでよねぇ。

IMG_1735.JPG

天守閣入口のところからの眺めを撮りたかったのだけど
一向に退けようとしないおっさんが居ました。  なので諦めて中へ。

IMG_1739.JPG

IMG_1740.JPG

井伊直弼

IMG_1743.JPG

IMG_1745.JPG

本当に海みたいな湖。

IMG_1746.JPG

どーやら、私は屋根瓦がの重なってるところとか
屋根の端っこの瓦に模様があるのとか見るの好きなようで
お城の屋根は特に好き。
何がどーなんだ?と言われても困るんだけどね。

IMG_1748.JPG

こうやって撮ってたら、お城の説明をしているガイドのおじさんに話しかけられました。
何がありますか?・・・みたない感じで。
『か・・・瓦ww』としか答えようがありません。

IMG_1749.JPG

あと、こういう軒も好き。

IMG_1750.JPG

積み上げられてる石垣とか。


IMG_1751.JPG

IMG_1752.JPG

IMG_1754.JPG

IMG_1756.JPG

あとね、社寺の柱の組あってる所とか好きだな。
ウンチクはないけど、好きか嫌いか・・・またはどーでもイイなら
好きですゎ。
なんだろうね、昔は宮大工さんでもやってたんでしょうかww

IMG_1757.JPG

IMG_1758.JPG

近くのポストはこんな感じ。

IMG_1759.JPG

岡山駅のポストには桃太郎が乗ってた気がするなぁ。

IMG_1760.JPG
 
| おでかけ うさ | comments(0) |
| 1/2 | >>
Material by Night on the Planet
Template by NoIndex